大道寺光弘『木もれびの中で』ブロンズ像を特別価格で販売致します【駿河画廊】 R198 Z:0![]() | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
▲戻る トップページ > 分類別検索 > 作者別検索> 技法・サイズ > 新入荷・再入荷商品 |
大道寺光弘『木もれびの中で』 |
|
銅には、「安らぎ」や「感性」など、人に与える独特な効果があると言われています。
また、銅を扱う人は「病気にならない」と言われます。 銅の抗菌・除菌作用で環境や人体の廻りがいつも清潔であり、銅を扱う際、 人体に必要な金属に接して微量ながら適当に摂取し健康を保っていると考えられます。 ■ 大道寺 光弘(Mitsuhiro Daidoji) ■ 1953 北海道に生まれる。 1985 単身渡米、ニューヨークで独学。 1986 インターナショナル・ア-ト・コンペティションに初出品。 1987 インターナショナル・ア-ト・コンペティション・ニューヨークにて、 ゴールドメダルを受賞。 1993 足立区野外彫刻展入賞、作品買上げ。 現在、ニューヨークと富山県高岡市のアトリエを拠点に創作活動を行う。 【本体サイズ】 サイズ:高さ:35×幅:19×奥行:15cm 重量:約4.5Kg |
![]() ●駿河画廊の位置を地図で表示 ●クリックすると周辺地図が表示されます |
〒425-0036 静岡県焼津市西小川7-2-1 駿河画廊 営業時間 10:00〜18:00 TEL:054-621-5781 FAX:054-621-5782 E-mail:info@art-suruga.com URL:https://www.art-suruga.com/ 絵画・油絵・掛け軸など、美術品を安心してお買い上げ下さい 営業許可 静岡県公安委員会 美術品商許可 490600018800 ★インターネットに不慣れな方は、電話やFAXでもご注文を承ります ★日本全国に絵画などを発送いたしますので心配はいりません ★絵画の記念品・贈答には無料でラッピングと熨斗をサービス |